桜と新緑のヤビツ峠を3週連続でチェック

2015年春の自転車シーズン到来。桜と新緑のヤビツ峠を3週連続で訪れてみました。

神奈川県の北西部に広がり、「神奈川の屋根」とも言われる丹沢山地。中でも丹沢表尾根は交通の便もよく、毎年たくさんの登山客が訪れる。その入り口にあたる「ヤビツ峠」は近年、首都圏のサイクリストにとって、知らない者はいないと言われるほど有名な峠になっている。そのヤビツ峠の桜と新緑をチェックするために3週連続で伊勢原、秦野周辺に通ってみました(笑)





4月18日、桜の裏ヤビツ。

里の桜が散り始めた4月の第三週の週末。ソメイヨシノじゃなくて山桜の開花を期待して訪問。

裏ヤビツの桜は見頃 18 April 2015
裏ヤビツの桜は見頃 18 April 2015

里よりも少し標高が高い山の中には、意外と桜の木が少ないことに気づく。この日は、伊勢原をスタートして県道64号線を北上して唐沢林道、裏ヤビツ、宮ヶ瀬湖、伊勢原着の時計回りコース。


4月19日は、三廻部、虫沢地域へ。

次の日は、秦野をスタートして三廻部林道、秦野峠林道、虫沢林道と走り、尺里(ひさり)峠を経由して新松田へ。ヤビツ峠のチェックはしませんでした。

尺里峠 19 April 2015
尺里峠 19 April 2015




4月26日は、新緑が芽吹く裏ヤビツへ。

2週目は、高尾を出発して大垂水峠を越え宮ヶ瀬湖方面に入った。宮ヶ瀬湖からヤビツ峠へ至る、自転車乗りの間で通称「裏ヤビツ」と言われている区間を南下して秦野へ抜ける。前週の桜はほとんど散ってしまっていたが、代わりに鮮やかな新緑が芽吹いていた。

新緑の裏ヤビツ 26 April 2015
新緑の裏ヤビツ 26 April 2015




5月6日は、新緑が眩しい裏ヤビツへ。

3週目は、伊勢原をスタートして、阿夫利・浅間山の林道を走り、蓑毛から表ヤビツコースを上がってヤビツ峠を越えた。そして、そのまま裏ヤビツに降りて、途中、唐沢林道を経て伊勢原に戻った。

神奈川の某林道で紳士とスライド  6 May 2015
神奈川の某林道で紳士とスライド 6 May 2015

林道を上っていると、知っている人がコーナーを下ってきた。山の表情が良くなる季節に度々出会う人だ。互いにお山のパトロールをしているんでしょう。それにしても、なぜかいつもスライドで出会うのです(笑)

山で飲むアイスコーヒーは最高! 6 May 2015
山で飲むアイスコーヒーは最高! 6 May 2015

話はそれますが、今年になって使い始めた保冷(保温)ボトルがなかなか良いんです。寒い時には温かいコーヒーを、暑い時には冷たい氷入りのコーヒーを入れておいて、峠で飲むと実に美味しいんです!

ヤビツ峠は大賑わい 6 May 2015
ヤビツ峠は大賑わい 6 May 2015

ゴールデンウィークのヤビツ峠は、ヒルクライマーたちで大賑わい。上の画像のようにランドナーの人もいたりして、普段とはちょっと様子が違うヤビツ峠でした。

新緑が眩しい裏ヤビツ 6 May 2015
新緑が眩しい裏ヤビツ 6 May 2015

4月の終わりから5月にかけて、ベストコンデションとなるヤビツ峠。都心から電車で1時間とちょっとで、こんな素晴らしい場所を自転車で走れるんです。この週末のヤビツ峠もきっと気持ちが良いでしょう。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アーカイブ

Search

Proudly powered by WordPress