「ヤビツ峠って行ったこと無いんだよね」というじてんしゃ仲間の@atmuseさんをヤビツ峠にお連れする企画。ゴールデンウィーク前半に行ってきました(2019/4/28)
タグ: サイクリング
スイスの湖を巡るじてんしゃの旅(6)Day1 チューリッヒ〜ツーク
2016年10月、4度目となるスイスへの自転車旅行に出かけました。今回走ったのは、ナショナルルート9号「レイクスルート」。Day1は、チューリッヒからツークまで自転車と電車で約100kmを移動。巡った湖はチューリッヒ湖と… 続きを読む スイスの湖を巡るじてんしゃの旅(6)Day1 チューリッヒ〜ツーク
グルっとまるごと栄村100kmサイクリング2015(準備編)
北信州の秘境・秋山郷を満喫する山岳サイクリング「グルっとまるごと栄村100kmサイクリング」。雄大な自然の中を走り、パノラマ風景を満喫できるイベントに参加します。5回目の参加となる今年も100kmクラスにエントリー。過去… 続きを読む グルっとまるごと栄村100kmサイクリング2015(準備編)
スイスモビリティ2009(6)ローザンヌ〜エビアン
2009年、晩秋のスイスを走ってきました。その詳細レポです。スイス最終日はローザンヌンからエビアンまで走りました。走行距離は68.5km。2009/10/25
スイスモビリティ2009(5)ベルン〜ローザンヌ
2009年、晩秋のスイスを走ってきました。その詳細レポです。スイス5日目はベルンからローザンヌまで、ロードバイクと電車を使って移動しました。ロードバイクの走行距離は118km。
スイスモビリティ2009(4)雨のベルンをサイクリング
2009年、晩秋のスイスを走ってきました。その詳細レポです。スイス四日目は、ベルンの旧市街と郊外の湖の周りを走ってみました。走行距離は37km。2009/10/23
スイスモビリティ2009(3)トップオブヨーロッパ
2009年、晩秋のスイスを走ってきました。その詳細レポです。スイス3日目は、登山鉄道を使って世界遺産でありアルプスの奥座敷でもあるユングフラウに上ってみました。2009/10/22
スイスモビリティ2009(2)スイスを初めて走った!ルツェルン〜インターラーケン
2009年、晩秋のスイスを走ってきました。詳細レポ(2)です。スイス二日目はルツェルン〜インターラーケン間を走りました。「スイスモビリティ」とは、サイクリングやハイキングなどのアクティビティを組み合わせて楽しむスイスの旅… 続きを読む スイスモビリティ2009(2)スイスを初めて走った!ルツェルン〜インターラーケン
スイスモビリティ2009(0)夜のルツェルンをサイクリング
スイスでは、人力で移動するサイクリングやハイキングなどのアクティビティを組み合わせて楽しむスタイルを「スイスモビリティ」と呼んでいる。 こちらはルツェルンに到着した模様。カペル橋の夜景が美しい。