毎年12月の第一週に開催される西伊豆スカイラインオフ。文字どおり西伊豆のスカイラインの絶景を自転車で快走するイベントですが、富士山が景色の一部に含まれるか否かで、勝敗判定を行っているイベントでもあります。2018年の勝敗… 続きを読む 絶景の西伊豆スカイライン オフ! 2018
タグ: 風早峠
2016年も富士山がドーン 絶景の西伊豆スカイライン
12月3日(土)西伊豆スカイラインを走りました。今年も富士山の美しい姿を見ることができました。
絶景!西伊豆スカイラインライド 2015年は完全勝利
12月の第一週の週末、今年も西伊豆スカイラインを走るサイクリングイベントが行われました。2015年は天候に恵まれ絶景を堪能したライドでした。
絶景の西伊豆スカイライン 2014年はちょっと悔しかった
日本列島に寒波が到来した12月最初の週末、絶景を求めて西伊豆まで行ってきました。
2012年 西伊豆スカイライン、再び!
先々週にも行った西伊豆スカイラインですが、再び訪れました。雲に隠れて会えなかった富士山に会うために。さて、2012年の西伊豆スカイラインオフで富士山を拝むことはできたのでしょうか?
2012年 西伊豆スカイライン・オフ
毎年恒例になっているイベント、「西伊豆スカイライン・オフ」に行ってきました(2012/11/18)
Fさんプレゼンツ 西伊豆スカイライン(再)&金目鯛オフ
2011年12月4日は再び西伊豆スカイラインに行きました。絶景を見るために再び獲得標高2000m超にチャレンジ(「走れ銀座まで!BD-1で自転車通勤」より転載)。
masaさんプレゼンツ・西伊豆スカイラインオフ2011
毎年、11月の終わりから12月のはじめの、この時期に行われるmasaさんの「西伊豆スカイラインオフ」。僕は2009年から参加していて今年で3回目。去年は素晴らしい絶景でしたが今年はどうだったでしょうか?(走れ!銀座まで … 続きを読む masaさんプレゼンツ・西伊豆スカイラインオフ2011
絶景!西伊豆スカイライン2010
2010年も西伊豆スカイラインに行きました。昨年に続き、快晴のなか絶景を堪能できました。画像のみのポストです(「走れ銀座まで!BD-1で自転車通勤」より転載)