往路100km終了

初参加!2008BRM315青葉200(2)

初参加となるブルベ、BRM315青葉200。右も左もわからない超ビギナーブルベライダーが誕生しました(2008/03/15)

(1)より続く

12:40 PC2 ローソン河口湖バイパス店

往路100km終了
往路100km終了

前半を終了し走行距離はちょうど半分の100km。復路で上りがあるのは山伏峠ぐらい、あとは下り基調のはず。

第二PCにはクローズの1時間10分前の遅い到着とは言えここまで来れば、気持ちにゆとりが出てきます。あとは下ればよいだけですからね。

ローソン河口湖バイパス店
ローソン河口湖バイパス店

ここでお昼ご飯ですが、ボクの場合、あんまりのんびりもしていられない・・・


休憩は食事時間も入れて20分。ご飯は豚カルビ丼。軽くストレッチして再びスタートします。と思ったら、道路に出た瞬間、目の前で大型バイクと4WDトラックが接触事故。ケガは無いようなので、走り出しましたがドキドキするよ。

道志みち
道志みち

県道729号線を走り、『平野』を左折し道志道に入ります。そして、最後の難関、山伏峠に向かい登坂します。

つらいねぇ
つらいねぇ

山伏峠到着。みな、ここで停車しウインドブレーカーを着込みます。この先は下りの連続だから体が冷えないように、ですね。

最高標高地点 山伏峠1120m
最高標高地点 山伏峠1120m

ワインディングする下り坂を走ります。いったい、いつまで下るのかと思うほど長く下り坂は続きます。(それだけ上ってきたということか)

道志で育った豚で作られたソーセージ
道志で育った豚で作られたソーセージ

道の駅どうしで補給をします。気分をリフレッシュしたくて普段はあまり飲まないコカコーラを飲んでみます。

くっきりはっきりと景色が見える道志みち
くっきりはっきりと景色が見える道志みち

道の駅どうしを出発しあいかわらず下る道で写真でも撮ろうとバイクを停車させると、「大丈夫ですか?」と声をかけられた。パンクでもしたのではないかと声をかけてくれたらしい。道志みちに入ったときも撮影中に「大丈夫ですか?」と違う人に声をかけてもらった。

一人で走るブルベですが、走る人はみな仲間という意識があるんですね。

声をかけあうのはうれしいことだし、他人を思いやるというのは、お互いにロングライドを乗り切るために気持ちの支えになるんではないでしょうか。この競技が好きになりそうです(^^

まだあったのか
まだあったのか

下りきった先に上りが2回ほどありました。だいぶ足に来ます。体力は売り切れ寸前です。

大渡のわき水
大渡のわき水

16:25 PC3 セブンイレブン津久井青山店

『青山』で道志みちも終わり、国道412号線に入ります。そして、第3PCのセブンイレブン津久井青山店に到着。163kmを走り終え、走行距離はあと4分の1を切りました。

最高時速71km/hをマーク
最高時速71km/hをマーク

陽もだいぶ傾いてきました。

夕日を背にブルベライダーが走る
夕日を背にブルベライダーが走る

ここからは、のこり4時間でスタート地点にもどればいいわけだから平均時速9.25km以上で走れば完走だ(^^

と、思っていたら・・・

県道57号線 町田街道手前
県道57号線 町田街道手前

道路が大渋滞!Av9.25kmも危ないじゃん。

反射ベストとライトが活躍
反射ベストとライトが活躍

陽が完全に落ち、暗くなるとブルベライダーたちはいっせいにヘッドライトやテールライトを点灯させます。念の入った人はフロント2つ、リアはヘルメット、シート、スプロケのあたりとかなりにぎやかに装備しています。

ひと昔前のトラック野郎のように、チカチカととてもきれい。本場フランスのブルベでは、この光が数珠のように連なって大変美しいそうです。見てみたい・・・(1200kmですけど)

ゴール地点の北八朔公園駐車場
ゴール地点の北八朔公園駐車場

18:44 ゴール 北八朔公園駐車場

その後も断続的に渋滞に巻き込まれましたが、なんとかゴールしました。

18時44分に着いたので、記録は11時間44分になります。渋滞がなければもう少し早かったのに。くやちぃ。

でも、初参加のブルベは無事完走だ。大きなトラブルもなくゴールできたのだから、素直に喜ぼう。

微妙に200kmに足りてない
微妙に200kmに足りてない

11時間44分で200kmを走ったということをAJ神奈川のスタッフの方々に確認してもらい、認定カードにサインをする。これで、おしまいだ。

ブルベという、着順を争わない競技。それぞれのサイクリストが自分のペースで走り、そしてゴールするだけの競技。

結構いいな、と思いました。次回も出走してみたいです。

帰りは市が尾から渋谷まで輪行し、渋谷から自走で恵比寿まで帰りました。

走行距離:199.92km(最長距離更新)
走行時間:9時間12分(ネット)
     11時間44分(グロス)
平均速度:21.7km/h
最高速度:71.0km/h(最高速更新)


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アーカイブ

Search

Proudly powered by WordPress