この記事は、ブログ「走れ!銀座まで!BD-1で自転車通勤」からの転載です。「直江津集合!」に2回目に参加した時の備忘録としてアップしています。(2010/8/28)
渋谷〜高崎
8月27日(金)今年は素直に明治通りを北上しました。恵比寿を出発してまずは渋谷、原宿へ。
太平洋にタッチしていくのが本来のルールなのですが、東京湾の海水は簡単に触ることが出来ないようになっているんです。夜だし端折ってスタート(^^;
静まり返った渋谷駅、原宿を通過したところで、ロードバイクを発見。なんと陽ちゃんです。見送ってくれるとのことだったんですが、深夜出発のため辞退していました。でも「最近走ってなくて、走りたくてさ」ということでナイトライドに付き合ってくれることになりました。新宿駅、池袋駅と通過し「西巣鴨」から国道17号に乗り換えます。広々とした車の少ない国道17号を、おしゃべりしながら並走して、そしてしばらくしたところで陽ちゃんとは別れました。
さいたま市の吉野家で朝ごはん。牛丼を補給!その後は17号をさらに北上。なのですが、高崎までのこの区間が日本海に行くまでの最大の難所なのです。
えぇ。映画の「コンボイ」です。自分のハンドルについているバックミラーを見ながら、迫り来る大型車を一台づつやり過ごしながらビクビクと走ります。2車線あるので、中央分離帯側の車線に膨らんでくれるトラックもありますが、スレスレを爆進する10t超のトラックもあり泣きそうになりながら走ります。途中、路肩も悪くてハンドルを取られたりしながら決死の北上が続きます。(あくまで僕の感じたイメージ)
陽が出てからは、雲が薄くかかっていて走りやすかったけれど、7時を過ぎると直射になり始め暑くなってきた。コンビニで水を1L補給。
9時37分、高崎到着。あまりの暑さにマクドナルド17号高崎店で休止。体を冷房で冷やします。ここまで115km Av23.6km Tm4時間52分 グロスTm7時間
高崎〜長野原草津口
高崎からは、県道25号線で渋川・伊香保方面へ。そして、鯉沢から国道353線で上りが始まりました。この辺からはツイッターで群馬の自転車海苔eco_techさんからフォローしてもらいます。道路情報や補給ポイントを細かくサポートしてもらいました。(ありがとうございました!!)
長野街道をゆっくりゆっくり進みます。でも確実に草津に向けて標高を稼いでいきます。あたりの風景が徐々に美しい田園風景に変わっていきますが、あまりの暑さに景色を楽しむ余裕はありません。中之条を過ぎ国道145号線に入ります。そして、ついに来ました、長野原草津口です。
長野原草津口〜草津温泉
@commuter
中之条町を抜けて東吾妻町まではそれほど登りだとは感じないはずです。
東吾妻町からは山岳っぽくなって、勝負は草津長野原駅から先です。
eco_techさんのフォローで気を引き締め、長野原草津駅から上り始めます。
ニャロメさんからもらったコメントでルートを六合村(くにむら)経由にしました。
絶対お勧め!このルート。どんなに疲れていても疲れが吹き飛びます。草津大津からよりは、六合村の方から草津へ登るルートがお勧めです。
おすすめのとおり、白砂川沿いを走りながら国道292号線を上り六合村に入ります。車の走らない国道を登坂します。標高が上がっているので涼しくて快適だし、路面もなめらかで快適♪
ボトルの水が無くなってしまい、危機を感じたところで村があらわれ、酒屋でポカリとサイダーを補給。生き返りました(^^;
どんどん標高が上がっていき、もう、他に何もいらない。というようなきれいな景色が続きます。
聞こえてくるのは鳥のさえずりだけ。
静かで涼しいつづら折りの道を上ります。草津まではもうすぐ。
草津に着きました。予定していた時間よりだいぶ早い時間です。
とりあえず、宿泊先のユースホステルにチェックインし、夕飯前に洗濯をします。でいよいよ温泉と飯、というところで雨が降り出しましたね。間一髪です(^^;
他の「直江津集合!」参加者はこの雨にだいぶ濡れてしまったようですが・・・
ユースホステルでは、ツイッターでリプライをもらっていた@ikkitubaにも会いました。学生の彼(ら)は仲間と一緒に合宿場所までサイクリングをしているそうです。でも自転車海苔じゃなくて、吹奏楽をする人なんだそう。聴いてみたかったな(^^
草津の温泉に入って、上州牛定食を食べて一日目が終了。
草津温泉まで197km Av21.1km Tm9時間19分 グロスTm13時間18分
コメントを残す